おうちコラム

「住宅は今買い時ですか?」とお客さまはよく質問されます。
そんな時私は「買いたい物件が見つかり、買える環境ならそれが一番の買い時ですよ」とお答えします。
こういう状況にある方はまさに買い時。
土地についてのコラムで触れたとおりり、理想の土地に巡り合える事はとてもラッキーな事で、なおさらご自身の環境が整っていれば一番の買い時なのではないでしょうか。
消費税が8%にアップするとき、多くのお客さま駆け込みで家を建てられました。
確かに同じ家を建てるのに払う税金が高くなるなら上がる前にと思うのは理解できます。
ただこれから家を建てたいと考えている方に知っているだけで得をする耳よりのアドバイスがあります☆
消費税アップも大切ですが、もっと注目したいのは、住宅ローンの「金利」なのです。
マイナス金利って言葉がメディアでも取り上げられていますが、住宅ローンの金利も最低水準で推移している今は、ローンで家を購入したいと考えている方にはまさに買い時!
当然ですが、住宅ローンの返済額は同じ金額を借りても金利の違いで大きな差が出ます。
例えば、金利の違いで毎月の返済額と総返済額はどれ程差が出るのか、見てみましょう。
条件:借入額3500万円 ボーナスなし 元利均等35年返済
金 利 毎月返済額 総返済額
全期間 1 % 9.9 万円 4,150 万円
全期間 2 % 11.6 万円 4,870 万円
全期間 3 % 13.5 万円 5,658 万円
なんと金利が1%から2%に増えると総返済額は720万円も増えてしまうのです!
ちなみに消費税が8%から10%にあがるときの税金の差は3500万円の場合なら単純に70万円です。
2018年に消費税があがる時は、東京オリンピック目前で景気浮揚も予想されていて、金利上昇も予測されます。
近い将来1%あがるかどうかはわかりませんが、もしも上がるとすれば、何もせずに数百万円損してしまうのでとても恐い話です。
現在の住宅ローン金利は、史上最低水準で推移しており、これ以上は下げられないレベル。だから同じ金額を借りるにしても今は本当にお得に借りられます。
もちろん住宅の買い時は、みなさまそれぞれのタイミングだと思いますが、まさに住宅ローンの借り時といえる今、お家が欲しいと思っている方は、金利上昇で損する前に、今すぐ行動されるのがおすすめですよ。
住宅ローンやおうちづくりのご相談はぜひホイップハウスに。
6/18 住宅ローン相談会 開催します